2008年02月19日
“atelier”
チェントコーゼ浜松店内に小さなコーナーを作りました。
イメージしたのは『職人のアトリエ』。
長い年月を経て、第一線で活躍してきた表情豊かなアンティークの梯子に掛けられたクタっとした表情のレザーバッグ。
おもむろに吊るされたワークテイストの溢れるパンツ。
レザーリュック 217BGU2 ¥65100/JULIUS
レザーボストン 217BGU3 ¥54600/JULIUS
イメージしたのは『職人のアトリエ』。
長い年月を経て、第一線で活躍してきた表情豊かなアンティークの梯子に掛けられたクタっとした表情のレザーバッグ。
おもむろに吊るされたワークテイストの溢れるパンツ。
レザーリュック 217BGU2 ¥65100/JULIUS
レザーボストン 217BGU3 ¥54600/JULIUS
BGMも一新。
Tango:Zero Hour / Astor Piazzolla
『タンゴの革命家』、アルゼンチンのアストル・ピアソラです。
Posted by CENTO COSE Hamamatsu at 15:51│Comments(1)
この記事へのコメント
おぉ!圭悟
ピアソラ大好き!追悼記念コンサートに
横浜まで行ったくらい!
アルゼンチンタンゴの巨匠ですね。
エディットピアフも然り、いいセンスだ!ハハハ・・・
ピアソラ大好き!追悼記念コンサートに
横浜まで行ったくらい!
アルゼンチンタンゴの巨匠ですね。
エディットピアフも然り、いいセンスだ!ハハハ・・・
Posted by reiko at 2008年02月20日 16:46